Today  is  

一般 · 2020年9月21日 0

まさかの事態

先日使用しているクレカ会社から連絡が来た。

今回支払いの金額が大きかったので引き落としが出来なかったのかと焦ったら、

何と何と

悪用

されていました。

カード会社が可笑しいと思って直ぐにストップ掛けたとの事。

そう言えば「secondlife」の支払いが出来ずに連絡が来てたよなヾ(´∀`;)A

あれ?って思ったけど、何かの不具合化と思ってたけど、そう言う事だったのか。

で、金額的には近いものを購入していたので自信がなかったのですが、

購入日時と購入先は全く記憶にない。と言うか自分的に全く興味がないサイトで、

日時的にはその日は買い物していないのは確定してる。

確認してくれた方も「知らない」と言うと「ですよね~~ヘンだと思ったので止めたんです」

との事。

金額的には、多額でも少額でもない微妙な金額で、それがまた何とも。

 

と言う事でカードは作り直しになったのですが、

金融機関と一体型のカードだったので、そっちも作り直しに。

そして、遅れて金融機関からカード紛失のお知らせ通知が届いた。

紛失ってと思いながら背筋ぞっとしました。

だってカード

 

お財布の中

 

に、何気にあるんですから。

ちなみに、この時点まで、その金融機関の通帳2通行方不明だと気づかず。

確実に受け取ってるし、いつもある場所には繰り越し済みの古い通帳しかなく、

焦ったのなんの、で探しまくったら先ほどとんでもない場所で見つけました。

何と読みかけの本の間に栞よろしく挟まってましたエエエエェェェl!!!(゚Д゚*)

一気に脱力ですが、まさか、自分のカード悪用されるとは思ってなくて

怖いなあと。