欲しいのですが使い道がない。
息子がAlexaを上手く使ってる動画見せて来た。
かなり上手に設定してるのですが、見てたら欲しくなった。
で、検索掛けたらあまり高くないので買おうと思えば買える。
特に今2台で一台分のお値段と言うセールもある。
ワクワクしてるけど、さて買うとして何に使うかと言う問題が。
音楽関係はPCでヘッドフォンで聞くので真っ先にリストから消えてる。
動画?AlexaのEcho Showなら可能だけど、そんな小さい画面で見たくない。
我が家はリモコンで動かすのは居間の照明と各部屋にあるTVとエアコン。
そして物理的にAlexaとかに命令するより自分でリモコンいじった方が早い。
何しろ目の前の手を伸ばさなくても届く位置に置いてあるからヾ(´∀`;)A
そして、自分はTV見ないので命令するとしたらエアコンか照明しかない。
あ~~~それも、別口で専用機器購入して初期設定しなきゃならないなぁ。
唯一使うとしたら目覚ましぐらい。
これもWi-Fi頼りでルーターから離れた部屋で使うので、
電波が弱かったり届かなかったりでイマイチ信頼にかける。
実際問題、古いスマホ(android4.4)を目覚ましに使ってるけど鳴ったり鳴らなかったり。
最近は鳴らないほうが多いので別口で電波時計を置いてる。
ってか、時計がメインでスマホが補助的な??
で、もう一台の使わないスマホ(android5.0)を引っ張り出してみた。
これにはGoogleアシスタントがインストされてるので、お試しで色々いじってみた。
結果、音声ではGoogleが繰り返し停止してGoogleアシスタントでアラームの設定が出来ず
手動で設定したけど、実際問題、普通にスマホでアラーム設定と変わらず。
自分的にはアシスタントが起こしてくれると思ったんだけど、普通に目覚ましでした。
さて、こうなるとスマートスピーカーの必要性がなくなった訳で・・・・・・
掛け合いを楽しむほどじゃないしで、熱が冷めつつある。